みなさん、おはようございます。
ここ2日間、朝一で同じような記事ですいませんが、が、が
アクセス数がとんでもないことに!!
アクセス数が40倍にアップ
アクセス数が3日間で40倍アップですよ。
ドラゴンボールの戦闘力インフレ状態です!!
もう、棒グラフが大変なことに。
アクセス数
6/09: 10
6/10:121
6/11:405
え! よ、よん、よんひゃくご!!
たいへんだ〜、どうなってるんだ〜。
やった〜、ヒャッホーイ!!
取り乱しました
ちょっと、冷静に。
毎日、アクセス数がアップして、本当に夢を見ているようです。
ただ、上がったあとは、落ちるもの今度はその恐怖に
怯え始めています。
金曜日にアクセス数が急激にアップしはじめ、土日は会社等が
休みでブログを見てくれる人が多い事と、うまく重なってアクセス数が
アップしたのではと推測しています。
明日月曜日は落ちるな
そうですね。明日は月曜日なのでアクセス数のボーナスチャンスは
一旦終了するかと思います。
問題は、どこまで落ちるかだな。
こわいな〜 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
どのページが読まれたの
どのページが読まれたのか、調べました。
第3位:PV数=38
3位でPV数が38もいくのか〜。
ちょっと前まで1日3記事書いてもそれぞれのPV数が3だったことを
考えるととんでもない数です。
第2位:PV数=65
やっぱり、この記事です。
私のブログにアクセスアップという、波を起こしてくれた記事です。
昨日、朝一の記事で紹介した時はPV数=56だったので数値的には
そんなに伸びていませんね。
第1位:PV数=175
ああ、見事にはてブ人気エントリーの記事に乗っからせてもらったやつです。
先程、はてブみたらブクマ数763となってました。
あいむあらいぶさん感謝します。
ありがとうございます!!
ちょっと解析
アクセス数アップの要因をちょっと解析しました。
第1位も2位も人の記事に対して、自分目線で書いた記事でした。
元記事が、世間から注目されていること、私の記事が読んでもいいかなと
思ってもらえたこと、これが要因かと考えています。
※元記事がどんなにすばらしくても、それに乗っ方記事がぜんぜん興味を
惹かなければアクセス数は伸びないですもんね。
あと、もう一つ大事なのは、私に興味を持ってくれた人が少し増えたこと。
以前は読者数が2人でしたが、今は18人です。
なんかしらの記事が良いと思って頂き、読者になってくれたのかな?
ありがとうございます!!
また、忘れてはならないのが「46ミリ砲」。
この援護射撃、ハンパないです!
だって、3日で40倍ですからね!!
はあ〜、注目ブログにのりたいな〜。
まだ、まだ、欲がつきないおじさんでした。
以上です。ありがとうございました!!